上海風塩焼きそばって嫌いじゃないぜ。
どうもどうも。 3連休ですけど、フツーに過ごしているモノです。 今日は、嫁さんがかってきた上海風塩焼きそばを食べました。 冷凍のやつで、袋ごと温めるだけで出来上がりの簡単仕様です。 ちょっとね、具が少ない感は否めないんだ…
麺類
どうもどうも。 3連休ですけど、フツーに過ごしているモノです。 今日は、嫁さんがかってきた上海風塩焼きそばを食べました。 冷凍のやつで、袋ごと温めるだけで出来上がりの簡単仕様です。 ちょっとね、具が少ない感は否めないんだ…
スイーツ
どうもどうも。 先日、嫁さんがマルハニチロの「しっとりパウンドケーキ」を買ってきました! この手のケーキにしては珍しく冷凍品です。 解凍してみるとこんな感じです。 うーん、いい香りがしますねぇ。 切ってみると中にチョコチ…
肉料理
ちょっと前に記事にしたゲシュマックですが、今回はソーセージを食べてみました。 食べたのはコレ。 確か上がシンケンラオフ、下がチョリソーだったはず。 結構デカいのよ、一本一本が。 で、こいつらをフライパンでじっくりと焼いて…
ラーメン
ラーメンを絶っていたんですけど、それは無理ってもんだ。 それにこう寒いと、辛めのラーメンで体を温めたくなるじゃない。 そんなわけで、嫁さんと唐崎商店に行ってきました。 僕が注文したのは信州味噌のネギラーメン。 嫁さんが注…
スイーツ
どうもどうも、かるかん大好き人間です。 年末に薩摩蒸気屋のかるかんを貰ったので、そのレビューでも。 雪の塊のような丸いかるかんです。 中にはこしあんが入っていて、ちょうどいい甘さ。 僕にとってはコレこそがかるかんなんだよ…
お茶
どうもどうも! 去年のクリスマスに、嫁さんからもらったのがコレ。 なんだか素敵な箱に入っているのは・・・・ マリアージュフレールのお茶セットだ! 左からセイロン、マルコ・ポーロ、アールグレイのお茶です。 で、今回はアール…
ふるさと納税
どうもどうも。 正月過ぎてからあったかいですねぇ。 今日はちょっと暇だったので、外をブラブラしつつ、 サーティーワンアイスに行ってきました。 実は昨年のうちに静岡県小山町にふるさと納税してサーティーワンの 商品券をもらっ…
肉料理
どうもこんばんは! 先月届いた近江牛。 届いたは良いけど、色々悩んで冷凍庫に入れていました。 今日こそはコイツを使うぞ! ってことですき焼きにしました。 牛脂を焼いて、肉を焼いて、すき焼きのタレを入れてから 具材を入れて…
スイーツ
あけましておめでとうございます。 こんなブログを見続けている人がいるかどうか甚だ疑問ではありますが、 今年もよろしくお願いします。 まぁ正月といっても普通の一日なんですけど、 元旦の朝に食べたいのはおしるこでした。 今回…
麺類
どうもどうも年末ですねぇ。 日本国民なら年末に食べないと年を越せないのが年越しそば。 うーん、日本全体に広がったステマなのかな? でも食べないといけない気がするからねぇ。 そんなわけで年越しそばを作って調理! 今回はコイ…