日清UFOの明太子マヨ食べるなら普通の方がいいかな。
どうもどうも。 嫁さんが珍しいカップ麺を見つけたら自発的に買ってくるようになった我が家です。 「ブログのネタになるでしょ!」と。 いい嫁を持ったもんです。 てなわけで今回はUFO明太子マヨです。 ちなみに今までに40周年…
麺類
どうもどうも。 嫁さんが珍しいカップ麺を見つけたら自発的に買ってくるようになった我が家です。 「ブログのネタになるでしょ!」と。 いい嫁を持ったもんです。 てなわけで今回はUFO明太子マヨです。 ちなみに今までに40周年…
ご飯系
どうもどうも。 冬の寒さが厳しいっす。 そんなわけなので、ホットになりそうなものを食べてみました。 それがコレ。 男の極旨黒カレー。 何だかうまそうです。 これが出来上がり。 かなり黒い色で、香りが強いです。 一口食べる…
コーヒー
どうもどうも。 仕事中はコーヒーとお茶が手放せない者です。 コーヒーは1日に3杯は飲むんですが、 コーヒーと言う存在が当たり前すぎてあまりレビューしていませんでした・・・。 そんなわけで今日はコーヒーのレビューでも。 今…
スイーツ
どうもどうも。 冬になってもタマにアイス食べたくなりますよね。 特にバニラ系。 そんなわけで買いました。コレ。 クレープ系のアイスって高いイメージだったんですけど、 スーパーで80円で売ってました。 中はこんな感じ。 一…
パン
どうもどうも。 先日食べたら以外にも美味しかったコーヒーバラパン。 島根のご当地パン、コーヒーバラパンを食べてみた! こうなると普通のバラパンも食べたくなるよね。 ってなわけで買ってみました。 今回は外側からじゃなくてい…
肉料理
どうもどうも。 今日は通販で購入した餃子の王国の焼売を食べてみました。 作り方は簡単。 レンジでチンするだけです。 これが出来上がり。 カラシとポン酢につけてパクリ・・・美味い。 普通にシュウマイの感覚で食べたら、「あれ…
ふるさと納税
どうもどうも。 先月に宮崎県都城市からもらった牛肉。 今までにカレーとビーフシチューにしてきたんですが、 もう一度ビーフシチューを作りました。 宮崎県都城市から宮崎牛煮込み用1.5キロセットが届いたのでとりあえずカレーに…
パン
どうもどうも。 今日は嫁さんが買ってきたパンのレビューです。 その名前は「コーヒーバラパン」 名前を聞いても一言では理解できず。 でも形を見て理解できました。なるほど薔薇の形なのね。 でもよくよく考えると「コーヒーバラパ…
パン
どうもどうも。 先日スーパーで旨そうな肉まんを見つけてしまいました。 それがコレ。 紀文の肉まんです。 普通の肉まんの1回りくらい大きいんですな、コレ。 温める前の肉まんです。 この時点でずっしりと存在感がありますね。 …
ラーメン
どうもどうも。 やっぱりね、見慣れぬカップ麺があると買っちゃうよね。 そんな人生だよね。 てなわけで今日食べたのはコレ。 カップヌードルのシンガポール風ラクサ。 買ったはいいけど気が進まないのよねぇ・・・。 これが出来上…