丸亀製麺の「鶏チャーシューねぎだれぶっかけ」は酸味が強すぎかなぁ・・・
どうもどうも。 10ヶ月ほどブログを放置していた者です。 本当は数日休むつもりが、だらだらと休み続けて気付けば10ヶ月。 自分自身でビックリしています。 でもそろそろブログを復活したくなりまして、久々の投稿です。 そんな…
麺類
どうもどうも。 10ヶ月ほどブログを放置していた者です。 本当は数日休むつもりが、だらだらと休み続けて気付けば10ヶ月。 自分自身でビックリしています。 でもそろそろブログを復活したくなりまして、久々の投稿です。 そんな…
麺類
どうもどうも。 つい先日丸亀製麺に行ってきました。 目的はこれ。 うま辛淡々うどん。 CMが良い感じなんだよね。 早速ズルリ。 結構辛い・・・。 でもしっかりと坦坦してる! 丸亀製麺のコシのあるうどんに合わせて開発さ…
ラーメン
どうもどうも。 スーパーで安い商品を見つけると、とりあえず買ってしまいたくなる者です。 先日、ラ・ムーに行ったら見かけない棒拉麺を見つけまして、 よく見ないまま買ってしまったのです。 それがコレ。 左上に大黒天のマーク・…
ラーメン
どうもどうも。 今日はコレです。 明星の「中華三昧四川風味噌拉麺」。 ちょいと高級っぽいラーメンです。 コレが中身。 コシのありそうな麺ですね。 できあがりです。 スープの色が普通の味噌拉麺よりも攻撃的です。 色も濃くて…
ラーメン
どうもどうも。 やっぱりインスタント系は味噌ラーメンが一番美味しい説を唱えるものです。 そんなわけで今日はコレ。 日清の「炒め技味噌らーめん」。 冷凍食品でございます。 中はこんな感じ。 レンジ調理も可能らしいのですが、…
麺類
どうもどうも。 つい先日スーパーでこんなものを見つけました。 ペヤングの「ふる里うどん」。 ペヤングからこんなものが出ているのかぁ・・・とビックリです。 しかもノンフライ麺。 買うしかないっす。 これができあがり。 どん…
肉料理
どうもどうも。 つい先日、島根の松江市に用事があったついでに、 中華料理屋さんのジャスミンでランチしてきました。 注文したのがランチセットです。 全体として凄く美味しかったんですが、 数年前に来たときと比べると明らかに量…
ラーメン
どうもどうも。 今年の前半はキャベツの価格が高騰したために、 キャベツは高級品というイメージが頭から離れない者です。 おかげでキャベツが安いとつい手にとってしまいます。 そんなわけで今日はコレ。 マルちゃんの無限キャベツ…
ラーメン
どうもどうも。 先日、スーパーでこんなカップ麺を見かけてしまいました。 ラ王の「焦がし味噌」。 美味そうなパッケージですよね。 中はこんな感じ。 驚くのが麺の色ですね。 何とこの麺は、山椒を練り込んでいるらしいです。 コ…
麺類
どうもどうも。 最近は健康のために白米ではなくオートミールを食べている者です。 こんな健康生活だと、カップ麺が懐かしくなる・・・。 というわけで今日はコレです。 日清の「焼すぱ 下町ぺぺろんちの」 このシリーズって地味に…